2010年10月28日
ウェルカムとグッバイ
プロ野球ドラフト、今年は豊作だとかでメディアはえらいな盛り上がりようです。
BIG3 (とTVでは言っておりました) の選択権、確定したようです。
早大の斎藤佑樹投手は日本ハムファイターズ
同じく早大の大石達也投手は西部ライオンズ
中大の澤村拓一投手は読売ジャイアンツ
昨夜のプロ野球ニュースでの予想で的中は澤村君だけでした。
中日が佛教大の大野君獲得に回ったようで、お陰で澤村君はジャイアンツ単独指名。
ジャイアンツファンの皆様おめでとうございます。
阪神は大石君指名でしたが6球団の競合で外れてしまいました。
真弓監督、くじ運、よわ~い!
外れ一位が東京ガスの榎田大樹投手。
僕の中ではノーマークでした。
個人的には澤村君の将来性を一番評価していたのですが。
先発完投型のピッチャー、欲しかったですね。
さて斎藤君、札幌へ旅立つ覚悟ができますやら。
群馬生まれの東京育ちで、関東に居たかったでしょうけどね。
しかしファイターズではダルビッシュとの2枚看板でいいんではないでしょうか。
楽天の田中君との投げあいも見所となるでしょうし。
朝から八代の顧問先社長さんと一緒に、地元の銀行の支店長さんとひざ詰め交渉でした。
昨日、さる都市銀行の担当者からのムチャ振りへの対応です。
この都銀さん、先達て収益の上方修正したところです。
上方修正の要因は保有国債の価格上昇(利回り低下)によるものとか。
余資を貸出しに廻さんとせっせと国債を買っとらすとですね。
地方にはとんとお金が回りません。
帰りしな、後輩だったある地方都市の銀行支店長のとこに寄ってお茶をいただきました。
『松田さん、景気はこれからもようならんですよ。』
・・・・・・
『貸すとこがないんで運用商品ばかり売っとります。』
運用商品とは、投資信託と一時掛けの定期保険で、銀行はノーリスク。
“銀行員がお金を貸さんでどうすっとかい!”
と言ってもムダですので言うのは止めました。
さて、背筋に秋風が漂うこの頃、思います、個人的に。
ドラフトに掛かるような孝行息子を持っとらす親御さんは羨ましかなあ。
銀行窓口で息子の大学の後期授業料を振り込みましたが、こちらは出ていく方。
ウェルカムとグッバイの違いは大きいです。

人気ブログランキングへ清きワンクリックを!



BIG3 (とTVでは言っておりました) の選択権、確定したようです。
早大の斎藤佑樹投手は日本ハムファイターズ
同じく早大の大石達也投手は西部ライオンズ
中大の澤村拓一投手は読売ジャイアンツ
昨夜のプロ野球ニュースでの予想で的中は澤村君だけでした。
中日が佛教大の大野君獲得に回ったようで、お陰で澤村君はジャイアンツ単独指名。
ジャイアンツファンの皆様おめでとうございます。
阪神は大石君指名でしたが6球団の競合で外れてしまいました。
真弓監督、くじ運、よわ~い!

僕の中ではノーマークでした。
個人的には澤村君の将来性を一番評価していたのですが。
先発完投型のピッチャー、欲しかったですね。
さて斎藤君、札幌へ旅立つ覚悟ができますやら。
群馬生まれの東京育ちで、関東に居たかったでしょうけどね。
しかしファイターズではダルビッシュとの2枚看板でいいんではないでしょうか。
楽天の田中君との投げあいも見所となるでしょうし。
朝から八代の顧問先社長さんと一緒に、地元の銀行の支店長さんとひざ詰め交渉でした。
昨日、さる都市銀行の担当者からのムチャ振りへの対応です。
この都銀さん、先達て収益の上方修正したところです。
上方修正の要因は保有国債の価格上昇(利回り低下)によるものとか。
余資を貸出しに廻さんとせっせと国債を買っとらすとですね。
地方にはとんとお金が回りません。
帰りしな、後輩だったある地方都市の銀行支店長のとこに寄ってお茶をいただきました。
『松田さん、景気はこれからもようならんですよ。』
・・・・・・
『貸すとこがないんで運用商品ばかり売っとります。』
運用商品とは、投資信託と一時掛けの定期保険で、銀行はノーリスク。
“銀行員がお金を貸さんでどうすっとかい!”
と言ってもムダですので言うのは止めました。
さて、背筋に秋風が漂うこの頃、思います、個人的に。
ドラフトに掛かるような孝行息子を持っとらす親御さんは羨ましかなあ。
銀行窓口で息子の大学の後期授業料を振り込みましたが、こちらは出ていく方。
ウェルカムとグッバイの違いは大きいです。

人気ブログランキングへ清きワンクリックを!



Posted by 風街ろまん at 19:04│Comments(2)
この記事へのコメント
昔、定岡と原の入団に、ハラハラドキドキしたものでした。
そんな女の子たちが日本中に、いっぱいいたと思います。
男性も興味津々だったでしょうが、女の子たちの気持ちも経験してるから、すっごくわかります。
そんな女の子たちが日本中に、いっぱいいたと思います。
男性も興味津々だったでしょうが、女の子たちの気持ちも経験してるから、すっごくわかります。
Posted by りえちゃん
at 2010年10月28日 21:22

りえちゃん様
ほう、女性はそういう見方するんですね。
女性が気になったのはやはり斎藤くん、ハンカチ王子でしたでしょうか。
今回はかなり実力派、玄人好みの人材が豊富で面白いドラフトでした。
ほう、女性はそういう見方するんですね。
女性が気になったのはやはり斎藤くん、ハンカチ王子でしたでしょうか。
今回はかなり実力派、玄人好みの人材が豊富で面白いドラフトでした。
Posted by 風街ろまん
at 2010年10月29日 13:10
