2010年07月26日
夏本番

人気ブログランキングへ清きワンクリックを!
今日は土用の丑の日。
鰻は食卓に上りましたか。
僕は先日頼まれて予約した『ファミマのうな重』でした。
味は。
うむ、結構、それなりに、
美味い。
暑い日が続きます。
確か春先は、今年の夏は冷夏と言っていたように思うのですが。
記憶違いでしょうか。
景気の側から言うと夏は暑いに限ります。
季節のものがその通りに売り買いされるのがいいようです。
暑ければ、夏物衣料がきっちり売れます。
ビール、清涼飲料が沢山売れます。
クーラーなどの家電が売れます。
海と山、避暑地観光が賑わいます。

何というか、本当に予想通り。
今大会は番狂わせが多かったんですが、最後は・・・。
今大会の八代東の快進撃は目を見張るものがありました。
とにかく、乗っている。
片や九州学院、最初から何だか危なっかしい、薄氷を渡るような試合が続きました。
おいおいシードなのに大丈夫かいと。
で、こんな時は、勢いがある方が最後まで行くかというと、予想外の結果となることが多いんです。
決勝の組み合わせが決まってから昨日家内と話したことでした。
話したその通りの結果になりました。
九州学院は10年ぶりの夏の甲子園。
是非とも一回戦突破を祈念しております。



Posted by 風街ろまん at 22:26│Comments(0)