2010年07月09日

選挙雑感

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ清きワンクリックを!

風邪、治りかけたかなと思っていましたら、昨日あたりから猛烈な咳と喉の痛み。
どうもクーラーが良くないようです。

元来、冷房が苦手な僕は、上着を着るなどでコントロールするのですが、体内に微熱があると、汗ばんでしまったりで、どうにも調節が効かない。
万人が仕事をする環境ではどうも上手くありませんね。

とにかく、夏風邪は長引きます。
どなたも気を付けられたし。

さてさて、明後日はいよいよ参議院議員選挙ですが、“いよいよ”という感慨は正直湧いてきません。

昨日は小泉元総理の長男坊、小泉進次郎衆議院議員が自民党候補の選挙応援に来熊したそうです。
下通り入口は一目見たさのおばちゃんがわんさと詰めかけ今回の応援ナンバーワン人気だったとか。

1年生議員の方が、自民や民主の党首より人を集めたというのが皮肉です。
しかし、蛙の子は蛙のようで、応援演説は、父純一郎ばりの実にメリハリのある演説であったと聞きました。
まあ、だからと言って応援者の出来、不出来で候補者の選択をするひとがいるとも思えませんが。

いやあ、実はいるのかも知れませんね。
世の中、何でもありですから。

「正直さ、イラク問題とかよく分かんないんだよね、ぶっちゃけ。」
なんてことを恥ずかしげもなく喋る女子プロレスラー参議院議員だっているんですから。
女子柔道金メダリストの議員がいてもおかしくない。
『ロンドンオリンピックはママで金!議員で金!』
なんちゃって。

舐められてますよねえ、国民って。
またそうやって、当選するんだから、舐められガアツしかないのかも知れません。

TV局にすれば番組改変期のまたとないバラエティです。
出演者は政界の大物揃いで、しかも出演料はみんなタダ。
W胚サッカーがひと段落したところで、
こんな安くておいしい企画、外す訳がありませんよね。

前評判では、意外にも、『みんなの党』が伸びているとか。
公務員改革一本槍が結構シンプルで受けがいいのかも知れません。

複雑なものが受け入れられ難い社会です。

選挙雑感



選挙雑感


選挙雑感


  





Posted by 風街ろまん at 19:07│Comments(2)
この記事へのコメント
進次郎は長男坊ではありませんよ
Posted by 通りすがりの者ですが at 2010年07月10日 08:55
通りすがりの者ですがさま
長男坊は俳優の孝太郎でした。
有難うございます。
訂正しておわび申しあげます。
Posted by 風街ろまん風街ろまん at 2010年07月12日 19:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。