2010年04月19日
何故かダブルクォーターパウンド
1日晴れたかと思うと、雨が降ったり冷え込んだりで一向にぱっとしない日が続いています。
金曜日の東京は、携帯メールからの投稿でうまく伝えられませんでしたが、ホテルのある芝周辺はみぞれ模様でしたので、薄手の春コートとは言え着込んで行って正解でした。
春の椿事。
雨のなかの東京タワーの淡い灯りも滲んでいました。
翌土曜日の午後からは打って変わって晴れ。
用事を終えた後で日吉の息子のAPを覗いてみる事に。
駅からの道程はグーグルで見ていったので苦労なく探り当てましたが、まあ、周辺の住宅の狭いこと狭いこと。
それでも住宅地で落ち着いた環境でしばし安心。
日吉駅そばの大学までは自転車で通っている様子ですが坂が多くて少しばかり大変のようです。
まあ、それも修行でしょうか。
授業へ行っている間に片付けて足りない日用雑貨を近くのスーパーで買い求め。
親は本当にやれやれデス。
息子と離れていたのは3週間足らずの間でしたが、もうこちらに生活の基盤ができつつあるのを感じました。
これからずっとその生活が続くのでしょうね。
帰りしなは駅まで見送ってくれましたが、以外やこちらの方がしんみりしてしまいます。
いけませんね。
こんな筈ではなかったのですが、涙腺が弱くなっている。
娘の結婚式でも泣かなかったのに・・・・・グシュッ!
今日はまた雨です。
八代からの帰りに買った、今週のマックキャンペーンの『ダブルクォーターパウンドチーズバーガー』(単品¥250)をPCの前でひとり悶々と頬張るのでした。
ダブルクォーターパウンド≒ハーフパウンド
デスよね。




ランキングへ清き1クリックを!
金曜日の東京は、携帯メールからの投稿でうまく伝えられませんでしたが、ホテルのある芝周辺はみぞれ模様でしたので、薄手の春コートとは言え着込んで行って正解でした。
春の椿事。

翌土曜日の午後からは打って変わって晴れ。
用事を終えた後で日吉の息子のAPを覗いてみる事に。
駅からの道程はグーグルで見ていったので苦労なく探り当てましたが、まあ、周辺の住宅の狭いこと狭いこと。
それでも住宅地で落ち着いた環境でしばし安心。
日吉駅そばの大学までは自転車で通っている様子ですが坂が多くて少しばかり大変のようです。
まあ、それも修行でしょうか。
授業へ行っている間に片付けて足りない日用雑貨を近くのスーパーで買い求め。
親は本当にやれやれデス。
息子と離れていたのは3週間足らずの間でしたが、もうこちらに生活の基盤ができつつあるのを感じました。
これからずっとその生活が続くのでしょうね。
帰りしなは駅まで見送ってくれましたが、以外やこちらの方がしんみりしてしまいます。
いけませんね。
こんな筈ではなかったのですが、涙腺が弱くなっている。
娘の結婚式でも泣かなかったのに・・・・・グシュッ!
今日はまた雨です。
八代からの帰りに買った、今週のマックキャンペーンの『ダブルクォーターパウンドチーズバーガー』(単品¥250)をPCの前でひとり悶々と頬張るのでした。
ダブルクォーターパウンド≒ハーフパウンド
デスよね。




ランキングへ清き1クリックを!
Posted by 風街ろまん at 18:30│Comments(0)