2010年03月24日
困った人たち
こういう仕事をしていますといろんな方にお会いするんですが、閉口してしまうのが
『俺は政治家の〇△を知っている。』
『◆×とは飯を食った。』
とおっしゃる方です。
「だけん、なあん?」
とつい言いたくなるのを堪えて
「ほうほう、ほお~っ。」
と一応感心した振りをしてヨイショはするんですが、この手合いは何ともならんですね。
そういう人に限って中味がない。
話していても退屈だし見識を持っていない。
自分の思うようにならないと、兎角他人の所為。
独りぶつぶつ言っているとか飲んで管を巻く分には構わないのですが、辺り構わず毒を吐き始めると困ったものです。
権威に縋って世の中を生きてきたのでしょうが、概ねそういう方は世の中の変化にからっきし弱いのが常のようです。
変化についていけない人ですので当然経営者であれば厳しい状況に置かれています。
こういう人は直ぐに他人に頼るんです。
ちょっと自分に都合のいいことを言ってくれるひとを見つけると擦り寄ってきます。
ちょっと高いコンサル契約でも、一も二もなくサインして
『お願いします』
の連呼です。
こういう方は往々にしてお金を払わないので要注意人物です。
他人はみな自分の為に奉仕してくれると思っているのかどうか。
僕は基本的には情に脆いので(本当です)、こういう方々と分かっていてもつい手を出してしまう。
本人はどうでもいいんですが、従業員さんや家族の方のことを思うとつい。
そして、10人が10人、土壇場までくると裏切って逃げ出すんですね、これが。
困ってしまいます。
『こまったこまった、コマドリ姉妹!』
こういう方々とお付き合いすると身は黄昏てしまいます。
■大成経営コンサルティンググループ
■(株)船井財産コンサルタンツ
■熊本の九州相続相談センター

ランキングへ清き1クリックを!
『俺は政治家の〇△を知っている。』
『◆×とは飯を食った。』
とおっしゃる方です。
「だけん、なあん?」
とつい言いたくなるのを堪えて
「ほうほう、ほお~っ。」
と一応感心した振りをしてヨイショはするんですが、この手合いは何ともならんですね。
そういう人に限って中味がない。
話していても退屈だし見識を持っていない。
自分の思うようにならないと、兎角他人の所為。
独りぶつぶつ言っているとか飲んで管を巻く分には構わないのですが、辺り構わず毒を吐き始めると困ったものです。
権威に縋って世の中を生きてきたのでしょうが、概ねそういう方は世の中の変化にからっきし弱いのが常のようです。
変化についていけない人ですので当然経営者であれば厳しい状況に置かれています。
こういう人は直ぐに他人に頼るんです。
ちょっと自分に都合のいいことを言ってくれるひとを見つけると擦り寄ってきます。
ちょっと高いコンサル契約でも、一も二もなくサインして
『お願いします』
の連呼です。
こういう方は往々にしてお金を払わないので要注意人物です。
他人はみな自分の為に奉仕してくれると思っているのかどうか。
僕は基本的には情に脆いので(本当です)、こういう方々と分かっていてもつい手を出してしまう。
本人はどうでもいいんですが、従業員さんや家族の方のことを思うとつい。
そして、10人が10人、土壇場までくると裏切って逃げ出すんですね、これが。
困ってしまいます。
『こまったこまった、コマドリ姉妹!』
こういう方々とお付き合いすると身は黄昏てしまいます。
■大成経営コンサルティンググループ
■(株)船井財産コンサルタンツ
■熊本の九州相続相談センター

ランキングへ清き1クリックを!
Posted by 風街ろまん at 20:05│Comments(0)