2010年03月04日
結局言い訳?
企業の再生を請け負ったとき僕らのようなコンサルタント会社が真っ先に着手するのがデューデリジェンス(通常略してデューデリといいます)です。
僕は財務専門のコンサルタントですので、主に財務の観点からその会社の資産と負債の状況と損益の状況、それからキャッシュフロー(いわゆる資金繰りというものです)を洗い出します。
長くやっている会社ですと、必ず財務諸表のあちらこちらに垢や汚れが溜まっているものです。
面には見えなくても隠れているものがありますし、顔色をよく見せる為に化粧をして隠していることも在ります。
企業活動というのは営利活動ですので必ずお金の通り道を持っているものです。
人間の血管のように。
年を取ると当然それまでの不摂生や老化そのものが血管に現われ、組織が脆くなったり血栓が溜まったりで体が正常に機能しなくなりますが、企業も同じことです。
デューデリと言うのはCTスキャンだったり造影剤を使った解析だったりであらゆる角度から体の状況を検査し分析することです。
苦境に陥っている会社はどこかに問題があるからその状態に陥っているわけです。
体の部位に痛みがあって耐えられないとすれば、鎮痛剤を与えるだけでは治療になりません。
原因が何なのかが分からないと治療に向けての青写真は描けないですよね。
仮に原因が分かっても治療するだけの体力が残っているのかも見極めなければならないでしょうし、副作用の強い薬を使わないと治療にならない場合もあります。
体を検査して原因を洗い出しその人にあった治療法を選択するのが僕らの仕事だと思っていただいたら結構です。
で、一昨日はある企業の、その健康診断書を書き上げる為に『徹ちゃん』してしまいました。
ずうとパソコンに向かっていて、ふっと気付いたら12時回ってて、
「あっ!ブログ書き損ねた。」
痛恨。
と反省しつつも仕様がないんで、“なんさま”早く仕上げて印刷することに集中していたら夜が明けていたという次第。
で、昨日は9時前には家に帰って、飯食ったら寝る前にブログ書いてと思っていたのです。
そうしたら、飯食った途端 『爆睡』。
朝まで。
結局、何故ブログが2日間跳んだのかという言い訳を長々してしまったという・・・・。
■大成経営コンサルティンググループ
■(株)船井財産コンサルタンツ
■熊本の九州相続相談センター

ランキングへ清き1クリックを!
僕は財務専門のコンサルタントですので、主に財務の観点からその会社の資産と負債の状況と損益の状況、それからキャッシュフロー(いわゆる資金繰りというものです)を洗い出します。
長くやっている会社ですと、必ず財務諸表のあちらこちらに垢や汚れが溜まっているものです。
面には見えなくても隠れているものがありますし、顔色をよく見せる為に化粧をして隠していることも在ります。
企業活動というのは営利活動ですので必ずお金の通り道を持っているものです。
人間の血管のように。
年を取ると当然それまでの不摂生や老化そのものが血管に現われ、組織が脆くなったり血栓が溜まったりで体が正常に機能しなくなりますが、企業も同じことです。
デューデリと言うのはCTスキャンだったり造影剤を使った解析だったりであらゆる角度から体の状況を検査し分析することです。
苦境に陥っている会社はどこかに問題があるからその状態に陥っているわけです。
体の部位に痛みがあって耐えられないとすれば、鎮痛剤を与えるだけでは治療になりません。
原因が何なのかが分からないと治療に向けての青写真は描けないですよね。
仮に原因が分かっても治療するだけの体力が残っているのかも見極めなければならないでしょうし、副作用の強い薬を使わないと治療にならない場合もあります。
体を検査して原因を洗い出しその人にあった治療法を選択するのが僕らの仕事だと思っていただいたら結構です。
で、一昨日はある企業の、その健康診断書を書き上げる為に『徹ちゃん』してしまいました。
ずうとパソコンに向かっていて、ふっと気付いたら12時回ってて、
「あっ!ブログ書き損ねた。」
痛恨。
と反省しつつも仕様がないんで、“なんさま”早く仕上げて印刷することに集中していたら夜が明けていたという次第。
で、昨日は9時前には家に帰って、飯食ったら寝る前にブログ書いてと思っていたのです。
そうしたら、飯食った途端 『爆睡』。
朝まで。
結局、何故ブログが2日間跳んだのかという言い訳を長々してしまったという・・・・。
■大成経営コンサルティンググループ
■(株)船井財産コンサルタンツ
■熊本の九州相続相談センター

ランキングへ清き1クリックを!
Posted by 風街ろまん at 17:58│Comments(0)
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。