2010年01月19日

建設業裏話

今日、建設会社の専務と打ち合わせ後の話です。

僕「T社が市内にも出店したいとかで土地見つけてくれっていってますけど、どうですか?」

専務「T社はいかんよ・・・・頼まれたってしたくなか。」

僕「建築条件、厳しいって噂は聞いていますが・・・・」

専務「それ以前の話したい」

僕「Y店のことですか?」

専務「うん、あれも酷かった。入札を言ってきたけん、うちが4億1千5百万円で入れたったい。採算ギリギリ。儲からん仕事はしとなかけんね。そしたら3億8千万円のとこに決まった。」

僕「専務んとこは資材も安く入れられるけんよかけど、それならそこは完全に赤字ですね。」

専務「多分ね。ただそれで終わらんかったったい。」

僕「どがんしたっですか。」

専務「モグッテきた業者がおってたい。結果がでたあと、うちはそれから4千万円落としますって言うて。それも地元じゃ大手だけん。」

僕「そりゃあ、違反じゃなかですか、何のための入札かわからん。・・・・で。」

専務「T社はそこん決めた。」

僕「はあん、なんですかそら、建物だってそがん金額じゃ大赤字だけん、ろくなもんはでけんとじゃなかですか。」

専務「雨んもらんなら営業はできるけんよかてたい、関係なかごたる。」

僕「へえ~、なんですかそら。」

専務「ほら、今度話があがっとるN社も似たり寄ったりで一遍決まっとっても裏でもう一回競わせたりする。」

僕「商道徳もなんもなかですね。」

専務「今ん建設業界はおかしか。デフレとか言う問題じゃなかよ。」

僕「ふんなこつ、たまがっですね!!」

昨日、浅川マキさん死去(享年67歳)。
また一人、青春を共有した人が他界しました。
「かもめ」
よか歌でした。

■大成経営コンサルティンググループ

■(株)船井財産コンサルタンツ 

■熊本の九州相続相談センター  

人気ブログランキングへ




Posted by 風街ろまん at 22:47│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。