3大ニュース

風街ろまん

2010年06月28日 19:56

この頃の3大ニュース。
ワールドカップ、参議院議員選挙、大相撲の野球賭博事件。
ほぼ三つ巴と言っていいでしょうか。

共通するキーワードを探してみました。
『古き伝統の苦渋』ってとこでしょうか。

ワールドカップではイタリア・フランスのまさかの一次予選敗退。
参議院選挙ではディフェンディングチャンピョン自民党の刃こぼれ、小党分裂。
大相撲は朝青龍の暴力沙汰以来踏んだり蹴ったりで、止めがこの賭博事件。

その中でワールドカップ日本代表一次予選突破は久々の明るい話題です。
戦前の予想が冴えなかっただけに、俄然沢山のひとの心を捉えました。
これもまさかのと言えば怒られそうですが。

『ベスト4でなくったってよかけん、できればもう一つ勝ってくれ!』
『できれば、できればたい。』

人の心は勝手なものですが、大方はこの心境では。

参議院議員選挙。
自民民主攻守交替してのつばぜり合いです。
これまでは野党で風任せだった民主、守る立場で攻めれるか。
鳩山・小沢のカットは追い風ですまされんようにも思えますが。

片や過去自民の選挙の顔だった方々がミニ政党に分裂しての戦い。
自民党時代にできなかったことをそれぞれに仰る。
皆さん自民党時代も結構な顔役だった筈ですが。
また自分の都合で戻らんでね。

大相撲についてはもうどがんでんよかです。
何もいま始まった話とも思えんし。
NHKも頭抱えとるようですね。
1場所の放送権料5億円なり。
我々の受信料で払っている訳ですから。

この梅雨空は結構重たいです。












   
ランキングへ清き1クリックを!